毎日、やりたいようにやればいい!!

毎日の暮らしを豊かに!健康第一!!健康食品や、情報をメインに記録します。

貧血対策 かくれ貧血

こんな症状ないですか?

  • 体のだるさ
  • 動悸、息切れ
  • 疲れやすい
  • 頭痛
  • 肩、首筋の凝り

このような症状が当てはまる方は貧血かもしれません!!

今回は、貧血の原因は何なのか、また、その予防、対策は何かをみていきましょう。

<a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZH8HP+G5OISY+3KAW+BX3J6" target="_blank" rel="nofollow">厚生労働省推奨の葉酸配合!【ジュンビー葉酸サプリ】</a>

<img border="0" width="1" height="1" src="https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2ZH8HP+G5OISY+3KAW+BX3J6" alt="">

 

1:貧血の症状

初期症状

疲れ、だるい、頭痛、めまい、耳鳴り、肩こり等

進行すると

息切れや動悸、顔色が青白くなる、微熱、目のふちの裏側がしろつまぽくなる等

重症化すると

食べ物が飲み込みこみにくくなる。食道粘膜萎縮

爪が反り返る等

 

2:貧血の原因

  1. 全身の細胞へ酸素を運ぶ赤血球。ヘモグロビンのこと。
  2. 何らかの原因で赤血球が不足する。
  3. 全身に十分な酸素や栄養素がら空き届かなくなる。
  4. その結果として、貧血症状である、頭痛やめまい、立ちくらみといった症状がでる。

 

3:起立性の低血圧とは

そもそも貧血の定義は、赤血球数、ヘモグロビンが正常値を下回った状態のことを言います。

女性で380以下、男性で410以下(赤血球数)

 

上記数値以上で、貧血状態ではないにも関わらず、貧血症状がある場合は、

(起立性)低血圧かもしれません。

いわゆる、健康診断でもわからない、隠れ貧血かもしれません!

<a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZH8HP+G0BMCY+37F0+2T9U01" target="_blank" rel="nofollow">
<img border="0" width="300" height="250" alt="" src="https://www26.a8.net/svt/bgt?aid=180523069968&wid=001&eno=01&mid=s00000014958017010000&mc=1"></a>
<img border="0" width="1" height="1" src="https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2ZH8HP+G0BMCY+37F0+2T9U01" alt="">

 

5:対策

血液はやはり鉄が必要であり、重要!!

 

3種の鉄剤

  1. 第一鉄
  2. 第二鉄
  3. ヘム鉄

 

吸収率は、ヘム鉄>第一鉄>第二鉄

ヘム鉄は、吸収率が良く!胃腸への優しも、他鉄剤より優れています。

 

赤血球は鉄だけではつくれない

ビタミンC.B6.b12.葉酸、コバルト、銅、マンガンアミノ酸等が必要です。

 

バランスが重要ということですね!

実際に市販されている各種メーカー様のサプリメントでは、葉酸ビタミンB12等と複合配合されて販売されている商品も少なくありません。

 

5:まとめ

  • 健康診断で、貧血でなくても、隠れ貧血の可能性
  • 血液には鉄剤が必要
  • ヘム鉄が吸収率良く、胃腸に優しい。(貯蔵なら、第一鉄)

いかがでしたでしょうか。

貧血症状で少しでもお悩みであれば、サプリメントを始めてみても良いかもしれませんね!

<a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZH8HP+ETGESY+2RHE+TRVYQ" target="_blank" rel="nofollow">女性のためのマルチビタミン&ミネラル</a>
<img border="0" width="1" height="1" src="https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2ZH8HP+ETGESY+2RHE+TRVYQ" alt="">

 

※当サイト内の文書、コンテンツ、情報につきましては、可能な限り正確な情報を提供するよう努力しておりますが、必ずしも正確性・安全性・信頼性を保証するものではありません。また、いかなる損失に対しても責任を負いかねますので、あらかじめご理解、ご了承いただきますようよろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 

疲れに効くビタミンって・・・②

ビタミンって何?

  • 人間が生きていくうえで必要不可欠な栄養素の一つ。
  • 人間の体内で生成することができないので、食事等からの摂取が必要
  • ビタミンは体内で、三大栄養素代謝を助ける働きがある。
  • ビタミンは全部で13種類ある栄養素。

 

各種ビタミンの効果(脂溶性ビタミン)

ビタミンA

  • 皮膚や粘膜を正常に保つ
  • 目の機能を改善
  • 動脈硬化を予防
  • がん予防、抑制

欠乏症・・・夜盲症 

 

ビタミンD

  • 骨や歯を丈夫にする
  • 糖尿病を予防
  • 免疫力向上

欠乏症・・・カルシウム吸収効率悪化。精神不良。

ビタミンE

欠乏症・・・溶血性貧血の原因になる。神経症状や細胞老化により、生活習慣病リスクが高まる。

 

ビタミンK

  • 血液を凝固させ止血する
  • 骨の健康を保つ

欠乏症・・・けがや内出血の際に血液凝固に時間がかかる。骨粗鬆症のリスクが高まる。

 

まとめ

体内で生成できないビタミンが多いので、食事で摂取できない部分をサプリメントで補うといった、摂取が必要になります。

ビタミン不足になると、体の不調が現れるなどの原因になるので、日頃より自分の不足しがちな、ビタミンを把握し意識して摂取するよう心掛ける事が重要になります。

 

※当サイト内の文書、コンテンツ、情報につきましては、可能な限り正確な情報を提供するよう努力しておりますが、必ずしも正確性・安全性・信頼性を保証するものではありません。また、いかなる損失に対しても責任を負いかねますので、あらかじめご理解、ご了承いただきますようよろしくお願い申し上げます。

疲れに効くビタミンって・・・①

ビタミンって何?

  • 人間が生きていくうえで必要不可欠な栄養素の一つ。
  • 人間の体内で生成することができないので、食事等からの摂取が必要
  • ビタミンは体内で、三大栄養素代謝を助ける働きがある。
  • ビタミンは全部で13種類ある栄養素。

水溶性ビタミンと脂溶性ビタミン

ビタミンは大きく2種類に分けられます。

水溶性ビタミン(B1・B2・B6・B12・C・ナイアシンパントテン酸

葉酸・H)・・水に溶けます。汗や尿で排出されます。水に溶けるので、調理には注意が必要です。

脂溶性ビタミン(D・A・K・E)・・・水に溶けないです。汗や尿で排出されないでの、体内に留まり水溶性より持続力に優れます。しかし、過剰摂取には注意が必要です。

 

各種ビタミンの主な効果

ビタミンB1           

  • 疲労回復
  • 神経機能を正常に保つ
  • 糖質の代謝に関係している

欠乏症・・・イライラ、集中力低下

 

ビタミンB2

  • 脂質の代謝を促進(脂肪代謝のビタミンとも呼ばれます)
  • 生活習慣の予防・改善
  • ダイエット
  • 糖尿病を予防
  • 粘膜や皮膚を健康に保つ

欠乏症・・・肌荒れの原因となったり、脂質を代謝しにくくなり、ベタベタとした脂性肌になりやすくなります。

 

ビタミンB6

欠乏症・・・皮膚と粘膜にトラブルが起きやすくなる。

 

ビタミンB12

  • 貧血予防
  • 神経機能の正常化
  • 睡眠を促す

欠乏症・・・悪性貧血

 

ビタミンC

  • 免疫力向上
  • 抗酸化
  • 美白・美肌維持
  • 抗ストレス
  • 白内障の予防と改善
  • 貧血予防

欠乏症・・・免疫力低下

 

ナイアシン

  • 二日酔いの防止
  • 血行促進
  • 粘膜や皮膚を健康に保つ

欠乏症・・・皮膚、粘膜や消化管、神経系に影響。倦怠感。

 

パントテン酸

  • 抗ストレス
  • 動脈硬化を予防
  • 肌と神の健康維持

欠乏症の報告はほぼなし

 

葉酸

  • 胎児の神経管閉鎖障害を予防
  • 貧血予防
  • 動脈硬化予防
  • 脳の機能を改善

欠乏症はほぼなし。

特記事項・・・妊娠中の摂取は通常の2倍近い量の摂取が厚生労働省により推奨されています。

 

ビオチン(ビタミンH)

  • 糖の代謝を助ける
  • 皮膚や粘膜の健康維持を助ける
  • 皮膚炎を改善

欠乏症・・・肌トラブル等

 

まとめ

体内で生成できないビタミンが多いので、食事で摂取できない部分をサプリメントで補うといった、摂取が必要になります。

ビタミン不足になると、体の不調が現れるなどの原因になるので、日頃より自分の不足しがちな、ビタミンを把握し意識して摂取するよう心掛ける事が重要になります。

※当サイト内の文書、コンテンツ、情報につきましては、可能な限り正確な情報を提供するよう努力しておりますが、必ずしも正確性・安全性・信頼性を保証するものではありません。また、いかなる損失に対しても責任を負いかねますので、あらかじめご理解、ご了承いただきますようよろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

四国カルストに行ってきました。ドライブ堪能

f:id:rmatus94:20180519162754j:plain

先週末に、四国カルストに行ってきました。

久々のドライブです!

日本三大カルストのひとつで、その中でも最も高い標高からは石鎚山などの周辺の山々が一望できるようです。

松山市内から砥部、久万高原を経由して四国カルストへマイカーで、向かいました。

f:id:rmatus94:20180519182939j:image

ef="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZH5D6+D4Q73M+0K+11ALC1" target="_blank" rel="nofollow"> 

 

山道は険しい道が続きました💧

 

目的地約1時間前くらいから、本格的な林道に(><)

落石注意の看板の掲示がチラホラ…

勿論一車線に!

 

対向車が来るたびに冷や汗💦

普通車のすれ違いは本当に一苦労の道路幅でした。

運転不安な方は相当な、覚悟が必要と思います。

助席者のサポートがあればかなり安心です^ - ^

 

なんとか険しい道を抜け、たどり着いた山頂には…

 

f:id:rmatus94:20180519183023j:image

 

険道を抜けてきた疲れた不安を忘れさせてくれる程の景色がそこにはありました!

 

f:id:rmatus94:20180519183104j:image

 

感動する景色がそこにはあり、一瞬で圧巻の景色に虜になりました。

日常のストレスや、些細な悩みは小さく感じる程に素晴らしい景色がに魅了されていました。

 

f:id:rmatus94:20180519181949j:image

 

日常を忘れさせてくれる景色がそこにはありました👍

 

f:id:rmatus94:20180519181559j:image

 

神経擦り削って登ってきた甲斐がありました!!

 

f:id:rmatus94:20180519181758j:image

 

まぁ、充実した写真がとれました。

 

f:id:rmatus94:20180519181855j:image 

 

開放的な道路^ - ^

 

f:id:rmatus94:20180519181443j:image

 

牛が放牧されていました。

 

f:id:rmatus94:20180519182314j:image

f:id:rmatus94:20180519183655j:image

天気が良かったです。

f:id:rmatus94:20180519183723j:image

風は強かった

f:id:rmatus94:20180519183800j:image

見下ろす景色は、素晴らしいです

 

f:id:rmatus94:20180519183847j:image

 

 

ということで、険しい道中の先には、美しい景気が待ちわびていました!!

行く価値ありです。

道中に不安は多少なりともありますが、是非行ってみてはいかがでしょうか!!